近況報告

 

近況報告2018年3月

  • 近況報告2018年3月
  • 近況報告2018年3月

 

2018年 3月

 

1 上棟式

 第1期工事フェーズ1(新講堂・体育館)も、杭→基礎→1~2階の講堂部分の鉄筋コンクリート柱・壁-3階体育館部分の受け梁鉄骨(最大18トン)・鉄骨柱、そして、R階梁鉄骨の設置を終えるところまでに達しました。そのようななか、2月22日(木)、フェーズ1(講堂・体育館棟)における上棟式を執り行なうことができました。当日は、小雨の降る中、久米設計副本部長上田様、鹿島建設営業部長弘中様、そして柿山理事長や飯田校長など、多数の参列者が見守る中、最後の1本の梁を持ちあげてこれまでの安全を感謝しつつ、これからの工事の進展を祈願しました。

 

2 内外装仕上げ工事開始

 今後 内外装仕上げ工事が本格的に始まり、日ごと建物の姿ができあがってまいりました。写真は、体育館部分の工事現場を内側から見たところです。

 これまでどおり、安心安全を第一に工事を進めてまいります。一層の御理解、御協力をお願いいたします。

 

3 工事に関するお問い合わせ
 鹿島建設暁星学園敷地内工事事務所 03-6261-6464 もしくは 暁星学園事務室まで